虞美人草 ぐびじんそう ポピー ひなげしフクカエン 春播き 秋播き 種子 種 アイスランドポピー サンレモ 福花園種苗
☆虞美人草(ぐびじんそう)とも呼ばれ、虞美人(または虞姫)とは奏王朝時代いた項羽の愛人で、彼女の墓に咲いたことからこの名前がつけられたといわれています。
ポピーといえばこのアイスランドポピーで、強すぎることのない鮮やかな花色と風に揺らめく姿が高原の春を連想させます。
風の強い所での栽培は避けて、暖かい陽だまりに植えてください。 ●学名:Papaver nudicaule/英名:Iceland poppy
和名:ケシ科/和名:ひなげし
原産地:ヨーロッパ中南部/花言葉:慰め
【栽培のポイント】
・風通しの良い場所を選び、土の表面を細かく平らにし、種が隠れる程度に埋めます。種まき後は土が乾燥しないように注意します。
・発芽した際は苗が小さいので最初から7.5cmポットに2~3粒蒔き、成長を見て2本に間引きします。
・日当たりがよく、肥沃な場所を選び、腐葉土などの有機質を施した土に植えましょう。
【播種期…3~5月・9~10月 開花期…8~9月】
種子のお届けについてのお知らせ |
---|
※メール便 について | ◇◆◇◆◇種子のみご購入のお客様へ◆◇◆◇
種子のみご購入の場合、お届けはメール便にてお届けになります。メール便でのお届け時には、代金引換決済がご利用いただけません。 代金引換決済をご選択の場合は、通常の送料の金額に変更させていただきます。 送料を変更した金額を、後ほどメールにてお知らせさせていただきますので、ご確認ください。 |
---|
※配送日時に ついて | メール便でのお届けは、ポストへの投函での お届けになります。そのため、配送日時のご指定はお受けできません。 ヤマト運輸でのメール便のお届けは、発送日から翌々日以降のお届けになります。 ご予定がある場合は、日程に余裕をもってご注文くださいますようお願いいたします。 |
---|
虞美人草 ぐびじんそう ポピー ひなげしフクカエン 春播き 秋播き 種子 種 アイスランドポピー サンレモ 福花園種苗