うり 青皮かた瓜 奈良漬け用 種子 種 タネ漬瓜 春まき種子 メール便対応 トーホクの種 ウリかりもり瓜 青瓜トーホクのたね
愛知県で育てられた奈良漬け用のウリです。果肉が硬く青皮かた瓜とも呼ばれています。重さ700g程度、長さ20cm位でうすい縞があり、歯切れの良い品種です。◇蒔き方◇
・ポットに2~3粒まいて、発芽後1本に間引きします。
・畑には1平米当り堆肥3kg、苦土石灰100g、化成肥料80gを施し、ポリフィルムを敷いておきます。
・本葉3~4枚の苗を、幅2m・株間60cmに定植します。
・最初に伸びた親づるは葉を4枚残して芯を止め、子づるを2~3本伸ばします。
・子づるから出た孫づるの第1節に雌花が咲きますから、その雌花の先の葉を2枚残して孫づるも芯を止めます。
・草勢に応じて化成肥料30gを数回施してください。
・つるが混み合うようでしたら次々と芯を摘みます。
●発芽適温:25~30℃
●生育適温:20~30℃
※本種子を食用・飼料に使用しないでください。
また小児の手の届かない所に保管してください。
種子のお届けについてのお知らせ |
---|
※メール便に ついて | ◇◆◇◆◇種子のみご購入のお客様へ◆◇◆◇
種子のみご購入の場合、お届けはメール便にてお届けになります。メール便でのお届け時には、代金引換決済がご利用いただけません。 代金引換決済をご選択の場合は、通常の送料の金額に変更させていただきます。 送料を変更した金額を、後ほどメールにてお知らせさせていただきますので、ご確認ください。 |
---|
※配送日時に ついて | メール便でのお届けは、ポストへの投函での お届けになります。そのため、配送日時のご指定はお受けできません。 ヤマト運輸でのメール便のお届けは、発送日から翌々日以降のお届けになります。 ご予定がある場合は、日程に余裕をもってご注文くださいますようお願いいたします。 |
---|
うり 青皮かた瓜 奈良漬け用 種子 種 タネ漬瓜 春まき種子 メール便対応 トーホクの種 ウリかりもり瓜 青瓜トーホクのたね